葵わかなはハーフ?本名が富で父親の国籍が中国って本当?

葵わかなはハーフ?

子役出身で、現在は映画やドラマ、舞台など、幅広く活躍している葵わかなさん。

濃いめの眉と、パッチリした目元が可愛らしい顔立ちをしていますよね。

そんな葵わかなさんに、アジア系のハーフではないかと疑惑があるようですが、事実なのでしょうか?

本人はハーフであると認めたことはありませんが、父親の国籍が中国なのではという噂もあるようです。

この記事では、葵わかなさんのハーフ疑惑の真相に迫っていくので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

葵わかなはハーフ?

ピースしている葵わかな
出典:葵わかなのインスタグラム

子役タレントとして活躍し、現在はドラマの主演を務めるほどの人気女優になった葵わかなさん。

目鼻立ちのハッキリした顔立ちが印象的ですよね。

そんな葵わかなさんに、昔からハーフ疑惑が囁かれていたことをご存知でしょうか?

ネット上で、葵わかなさんが中国や韓国などのアジア系ハーフではないかという噂が見つかります。

中国も韓国も日本人によく似ているので、顔立ちからハーフかどうかを断言することは難しそうです。

調べてみましたが、

葵わかなさん自身はこれまでにハーフだと公言したことはありません

また、神奈川県出身なので、生まれも育ちも日本である可能性が高いと思います。

葵わかなさんは小学5年生のときに、原宿でスカウトされたことがきっかけで芸能事務所に所属しています。

葵わかなの父親の国籍は中国?

葵若菜の横顔
出典:葵わかなのインスタグラム

本人の口からハーフだと発言したことはありませんが、

葵わかなさんの父親の国籍が中国ではないかと噂されています。

本名は富王奈?

葵わかなさんが中国とのハーフだと噂されるようになったきっかけは、

中学時代の同級生だと名乗る人物のネット上の書き込みが発端でした。

現在書き込みは削除されていますが、

  • 父親が中国系
  • 葵わかなの本名は富王奈(とみ わかな)

このような内容が投稿されていたそうです。

葵わかなさんの本名は本当に富王奈(とみ わかな)なのでしょうか?

葵わかなさんは自身のブログで、「わかな」という名前は本名であることを明かしていました。

Q、葵わかなは芸名?

A、わかなは本名ですよー

引用:葵わかなのオフィシャルブログ

「わかな」は本名だけど、名字の「葵」は芸名というような言い方だと思います。

(芸名)

わかな(本名)

本名は公表していませんが、富王奈(とみ わかな)という名前が本名である可能性が残ります。

ただ、「富」という名字はあまり聞き慣れませんが、日本にも存在する名字だそうです

鹿児島県や大阪、兵庫に多い名字のようですよ。

また、情報元の書き込みの信ぴょう性が不明なので、デマ情報である可能性もあります

ハーフを公言する芸能人も多いので、本当にハーフなら公表しているのではないでしょうか。

あくまで噂なので、本人からの正式な発言を待ちたいです。

父親は関西出身者

葵わかなさんの父親は一般人のため、顔写真や名前などは明かされていません。

ただ、葵わかなさんが201年9月1日に行われた始球式に登場したときに、

関西出身の父親は阪神タイガースのファン

だとインタビューで話していました。

関西出身の父が阪神ファンで「一番喜んでいました」と言う。

引用:日刊スポーツ

関西で人気の番組「探偵ナイトスクープ」に松本若菜さんが出演した際にも、幼い頃から番組を見ていたと話しているので、父親は生粋の関西人である可能性が高いと思います。

父親の国籍は日本である可能性が高いのではと個人的に思います。

葵わかなの母親の国籍は日本?

笑顔の葵わかな
出典:葵わかなのインスタグラム

葵わかなさんの母親も一般人のため、顔画像や出身地、国籍などは分かっていません

母親が外国人だという情報はどこにもないので、日本人である可能性が高そうです。

インスタグラムには、母の日に3姉妹で料理を作ったときの投稿が見つかりました。

葵わかなさんは5人家族で、父親、母親、姉、妹がいます。

お母さんのことを姉妹全員が大切に想っていることが伝わってきます。

ご両親のエピソードをもっと教えてほしいですね。

今のところ父親か母親が外国人だという確かな情報はないので、日本人である可能性が高そうです

まとめ

葵わかなさんにハーフ疑惑がありますが、ハーフだという決定的な証拠は見つかっていません。

ネット上の書き込みから、父親が中国人だという噂が広まりましたが、信ぴょう性が不明です。

本人の口からハーフだと発言したことはないので、温かく見守っていきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次